第二回長文御近所一決定戦











HN ユニット名 ネタ 順位
がく ウィリアムスのスライダー< (漫才)嫁姑バトル 66位 17点

審査員のコメント
名前 コメント
布袋屋 あ〜、ドラえもんネタに頼ってるし、妙に空白あいちゃってるし・・・
ボケは常識の範囲から逸脱してないなぁ。
嫁姑戦争は面白いけど、この漫才は面白くないよね
とれいん 非常に薄っぺらいですね。
何より2人の会話が不自然です。
とりあえず自然な会話の流れと
話題の広げ方を学んだほうがいいでしょう。
S2 うん、まあ・・・面白くはないですね。
会話があくまでも「ネタに行く為の会話」でしかないんですよ。
つまり、二人の会話には全くのリアリティがないんです。
台本にト書きにして書いた重要な部分だけをつなげたような漫才です。
会話が一本線になっていないと、面白くしようとしている部分が
全く活きないわけですね。
例えばですねえ、

A)出るわけ無いだろ!
B)あ、出ないか。
A)出ないかじゃないよ。

これはもう全然無駄なんですよ、下2行が。
「出るわけ無いだろ」というツッコミで一旦ボケが切れてるんですから、
次にBが発言すべき内容はそのボケを膨らませるか、
次のボケへの準備に入るべきですよ。
「あ、出ないか」って、もう完全に無駄。もったいない。
ここでもう一つボケを入れてあげるだけでも全然違いますよ。

B)か〜め〜は〜め
A)出るわけ無いだろ!
B)えっ、あ、そうか、どどん・・・
A)なんでそっちは出るかもしれない的な空気なんだよ!

ほら。絶対今速攻で作った僕のほうがまだマシでしょ。
基本、漫才っていうのはボケを出す、ツッコミをする、という単純作業ですから、
どれだけそのボケとツッコミを大事に展開してあげるか、という部分を
大切にしてあげてください。
ランダム 姑の部分はボケが1個、嫁の部分は3個。
しかも嫁の復讐のくだりはラス2は「ポジティブ」という同じ様なネタ。
さすがにこのような薄さで点が稼げるほど甘い大会ではないんじゃないんでしょうか。
はにわ ドラえもんネタっていうのは結構使いやすくて、もうほとんどやりつくしちゃってると思うんです。
だから必然的に審査員のハードルも上がると思うんです。
そのハードルを越えられず、そのまま終わっちゃったなあ、という印象でした。もうちょっと頑張ってみてください。
暴投戦士(株) 5点から採点 【序盤】−1点 【中盤】0点 【後半】0点 【オチ】−1点 【構成】0点 【合計】3点
ケースバイケース ドラえもんのボケはそれまでの会話の流れからするとやや唐突ですし、その後のボケは単発かつひねりがない。
笑いどころがありませんでした。
牧原ナオミ まずツッコミがボケをフォローし切れてない感じが。

B)わかりましたジャイアン様。
A)名前がおかしいよ!

↑この部分で如実に感じ取りました。
その後の本線も、思わず笑ったり唸ったりするほどではなかったので・・・すいません。
春風時雨 安易なドラえもんネタで引っ張る前半。
 長文と題されながら、ショートコント風小ネタの連続でしかない後半部分。
 全くキレのないボケと、不要な相槌の挟まるテンポの悪い会話。
 ・・・結論から言います。面白くありません。
 一個二個のミスなら、ここがいけなかったんじゃないかな、とか指摘も出来るんですが
 満遍なく気になる所がありすぎて、細かく書いていくとそれこそ読む方にも悪いですし
 書く私が何よりもしんどいという悪循環なだけなので、スパッと結論だけで。
 とはいえ書かなければ書かないで「真剣に読んでない」とか言われるんだよなあ。でも負けない。
001 ドラえもんの流れはいい感じですが、毒薬のとこはちょいとベタですね。
ですが、その後の「か〜め〜は〜め」はいきなりだったので面白かったです。

あと気になったのは、画鋲のところの空気の変わり方が少し不自然です 。






HN ユニット名 ネタ 順位
新星OK 小田北 明智光秀のオールナイトニッポン 34位 54点

審査員のコメント
名前 コメント
布袋屋 あれ、敵は本能寺にありって豊臣秀吉が言ったんじゃないの?
でも明智光秀のオールナイト日本はいい。
とれいん 物凄い独りよがりな印象を受けました。
キャラの立ち位置もわかりませんし
正直どう捕らえて読めばいいのか
まったく伝わりませんでした。
S2 うん、いいんじゃないっすかね。面白いですよ。
多分、オールナイトニッポンを聞いてて笑うっていうのと
だいたい同じ様な種類の笑いを再現できてるような気がします。
気になったのは文章上、変な改行しちゃってるなあというとこですかね。
何を基準にしてエンターキー押して書いたのかなあと。
読むときにちょっと違和感を感じちゃったので、まあこれは 読み手に対する配慮がちょっとだけ欠けたかな、と思います。
でもネタは好きですよ。信長の野望やるんだ。お前が野望潰したのに。
ランダム 「ラジオネーム・キャタピラ渚」
爆笑問題のラジオにこの名前で投稿してた人いたんですよね。
思いついたのか、それとも本人なのか、ついついいただいちゃったのか、わかんないですけど。
まぁでもそこは別にそんなに気にして無いんですけど。

最初の本能寺を言い間違えるくだりは面白かった。
はにわ 馬鹿だなあー。
前半は見事な壊れっぷりだったと思うんですが、後半がちょっとトーンダウンしていっちゃってたのが残念でした。
暴投戦士(株) 5点から採点 【序盤】1点 【中盤】0点 【後半】0点 【オチ】−1点 【構成】0点 【合計】5点
ケースバイケース 大当たりか大はずれかどっちかになりそうというのがこのタイトルを見た時点での印象。
結果は、爆笑こそいかなかったものの、「これ入らんかったら、織田信長倒さなあかんことな」などの良ボケもあり、文章としてもしっかり成り立っているので、まずまず当たりといったところでしょうか。
ところでこれってどこまでが1行なんだろうか、というのがちょっと気になった。
牧原ナオミ 細か過ぎるのかも知れませんけど、時代考証は考慮してほしかったです。
板垣もアントワネットも明智より後の人間なので、明智がその名言に触れることは出来ないじゃないか、って考えちゃいました。
『キャタピラ渚』も嘉門達夫さんが十数年前に『ペンション』という歌で(2の方だったかも)思いっきり使用されていますので、ここでもちょっと笑えなかったといいますか、その後のあるあるネタに没頭できなかったといいますか。
春風時雨 オールナイトニッポンと明智光秀、この二つを取り込んだネタとしては
 まずまずまとまっていると思います。ラジオ番組らしさを失わず、かつ明智光秀のポイントを
 うまく練り込もう練り込もうとしている意欲作で。ただ、幾つかちょいちょい惜しい点が・・・
 一つは表記ですかね・・・たぶん、フォームに合わせて折り返したんだと思いますが
 それが原因でスラスラ読めない部分がちょいちょいあるんで・・・
 特に行数カウントにも響くんで、ここは本当に惜しいところ。・・・まあ、そこはまだいいとして
 やはり最後に「完」の字を持ってくるのはまずいかなあと。最後の部分ではまだ
 コーナーに入ろうとしているところでフェードアウトしてるんで「完」は不適かと。
 本能寺の話にえらく持って行きすぎだなぁ、と思ったんですが文中・・・いや、番組中の
 仕掛けに生きているのでその辺りはまあアリかと。
001 本願寺に間違えて、修正ってところ面白いっすね (笑)がいい意味で腹立つのも面白いです。
「織田信長倒さなあかんことな」のトコも面白いっすね。
信長の野望とかも上手くて面白いっすね。
っていうか空気が面白いわー、ずるいわー






HN ユニット名 ネタ 順位
千葉イッキ 石田医師 フォロー 51位

審査員のコメント
名前 コメント
布袋屋 え、これも審査しないといけないんですか?
想像の範囲超えちゃったのはいいけど、面白い感じが汲み取れないです。
とりあえず、5点で許してください。お願いします。
とれいん で、結局どんな活動をしてる団なの?
まあ、それはそれとして。わけわからん。というのが正直な感想でしょうか。
なんだろう、ツッコミがもう少し
機能的に動いていたら良かったのかなあ。個々のフレーズ自体には光るものもあったのですが・・・。
S2 何で最初鈴木が2回続けて発言したんでしょう?1行にまとめりゃいいじゃないですか。
そこに時間的な間がほしいのであればほかに工夫の仕方はいくらでもあります。
読むときに一瞬つまづきますね。
さて、なんつーか全体的に言いたい事は山ほどある作品なんですけども、
確かにフォロー上手ですよ。無駄に上手ですよ。
読み終わってから不思議と満足感はありましたね。
ボケは正直、特に面白いと思った部分はなかったんですけど、
ツッコミがいかに「ボケを昇華できる存在か」ということを
正確に表現してくれた作品になってると思います。
ありがとうございました。
ランダム 映画研究団の団員を紹介してそれがダメなやつだったら煮るなり焼くなり?
ちょっと流れが不自然すぎてなんのことかわかりませんでした。
しかもこの映画研究団ってのも最後で明かされるわけですし。
この二人は何をしてるの?という事に気がいってしまいます。
最後もオチと言うよりそのままの流れでプッツリとまっている。
はにわ えーっと、ボケが言ったことをツッコミがフォローしていくコントだと認識したんですけれども、ボケにパンチがなくそれでいてツッコミのフォローもしきれていなく全体的にくずれた感じの印象を受けました。
あと、フォローの前の「ぎゃあ!」とか「おわっ!」とかが何かに繋がるんかなぁ、って思ってたんですけど何にもならなかったので「?」でした。
いらなかったんじゃないでしょうか。
暴投戦士(株) 5点から採点 【序盤】+1点 【中盤】+1点 【後半】+1点 【オチ】−1点 【構成】0点 【合計】7点
ケースバイケース 最初、鈴木の発言が連続するならわざわざ分けることもなかったと思います。

梶原の発言を鈴木がフォローするおもしろさを書きたかったんだと思うんですが、いかんせん梶原のセリフに一貫性が感じられない。それに対する鈴木のフォローも、文字通りとってつけただけという感じになってしまっていて、読んでて意味不明としか感じなかったです。ごめんなさい。
牧原ナオミ 展開が進むにつれて読み進めるのが難しくなっていきました。
ボケが単発羅列で話の進展や梶原のキャラクターが見えにくかったです。
ツッコミの出だし一言も、逆効果だったと思います。
春風時雨 なんというか・・・どこで笑えばいいのか・・・。
 これまでにも幾つかあったシュール系・ふしぎ系を通り越して話が破綻しちゃってます。
 読んでいて、普通の感覚で言えば確かに梶原はオカシイ奴なんですよ。
 ただ、喋ってる内容が「ただ単に変なこと言ってる」程度で・・・面白くないんです。
 さらに鈴木と梶原の台詞だけでは、この集団がどういう組織なのかが解らないので
 結局この作品の世界観が見えてこないんですよね。終盤でこの集団の名前や
 梶原が辞めることへの反応に触れてるんですけど、世界観が見えないから
 ズレてるのは鈴木以外の皆の方だったー、ってオチをやられても
 「ああ、やりたいことはわかるよ。でも面白くない」としか言えないんですよねえ・・・
 鈴木の悲鳴が、後半「北斗の拳」のやられ声が混じっているあたりも蛇足。
 やるんなら徹底的にやってみせんかい! うわらば、とか抜けてやがるし!
001 一行目と二行目のわけかたが上手い
梶原の自己紹介は全部笑いました。面白いです。
あと、梶原がボケる度に似るなり焼くなりされてる鈴木が面白いっすね。






HN 3ユニット名 ネタ 順位
槍沢 雑 さわやか 万引き 48位 43点

審査員のコメント
名前 コメント
布袋屋 はいはい、読みにくいですよ。
はみ出てますよ。
ボケはそこそこです。
とれいん きれいにまとまっていますが
今一ボケにこれといった破壊力が
なかったのが悔やまれます。
S2 まず一言。読みにくい。横に長い。改行は読み手への基本的配慮です。
あと最後の「どうもありがとうございました」が全然要りません。
あとはそうですねえ・・・特に笑うところも無かったんですけど、
基本に忠実になっているというか、過不足なしの作品です。
平均点そのまま、という感じですね。
ここまで書いて、ここからさぁボケを考えようか、という段階に入れますよ。
この作品をベースにして、もっとボケを爆発させようと思えば
いくらでもできます。がんばって。
ランダム 「時うどん」って言い方もあるんですね。「時そば」の方が聞きなれてたんでちょっと違和感ですけどあるはあるんですね。
あれだな。露天風呂と野天風呂みたいなもんだ。

「そうか先月の高校生は狂言だったのか。」これが最初何の事だかわからなかったのですが、つまりかっちゃんがあること無い事まくしたて

た事実の事に気づいた店長が言ったセリフだったんですね。

ちょっとスムーズには読めないですね。
はにわ 「時うどんか君は!」

のツッコミに

「時そばだろ!」

とツッコんじゃいました。僕の中では「時そば」だったもので。
どっちが先なんでしょうねぇ・・・。
まぁそれはそれとして。
読み終わって「よくある普通のコント」という文字が頭の中に浮かびました。
もうちょっと、色々な意味で裏切って欲しかったです。
暴投戦士(株) 5点から採点 【序盤】0点 【中盤】0点 【後半】0点 【オチ】+1点 【構成】0点 【合計】6点
ケースバイケース ×盗んで言った→○盗んでいった
×内でバイト→○うちでバイト
もしかしたら間違いではないのかもしれませんが、なんでも漢字にすればいいというわけでもないと思います。

さて内容ですが、入りがうまい。読み手をサッと世界に入り込ませる1行目です。オチも個人的にけっこう好きなんですが、永川がのふてぶてしさが個人的にちょっと気に入らなかったんですね。今の永川も十分アホなんですが、もうちょっと永川にアホなことをさせてもよかったのではないかと思いました。
牧原ナオミ 風井:時うどんか君は!

↑時そばではなくうどん・・・狙ったのかなあ。でもここを敢えてこうする必然性はないし・・・。て感じでちょっと悩みました。
あとは万引き犯のキャラが普通に腹が立ってきて、それが面白さに繋がらなかったのが残念です。
春風時雨 う〜〜〜〜〜〜ん・・・寸劇としてはまずまずアリかなあ、とは思うんです。
 ただ、ここから笑いを誘う方向にもっと肉付けして貰いたかったかなあ、と。
 この会話・・・なんというか現実味は薄いんですけど、妙な日常感があるのが気になりますね。
 水川が、極端に突飛なボケを飛ばさずに自分の周囲の話題を喋ってるからでしょうかね・・・うーむ。
 それがこの作品の味でもあり、傷にもなっている感じがします。
 最初の盗んだ本のチョイスは個人的に好きだけどなあ。あと、オチも。

 あと個人的な疑問ですけど、この作者さんは関西の方なんでしょうか?
 いや、時うどんの方を引き合いに出したのが気になって。落研なので・・・
001 「ヒゲとボイン」はズルイですってー
「ヒゲとボイン」ってあんたこんな・・・ねぇ?
まぁヒゲボイ(略した!)は面白かったんですけど、他はいまいちでした
でもヒゲボイは面白かったですよ






HN ユニット名 ネタ 順位
笑わない男 一輪車泥棒 マイホーム 64点

審査員のコメント
名前 コメント
布袋屋 ボケはそこそこ。
ツッコミにムラがあるように感じます。
投げやりなのか、それとも南キャンの山ちゃんみたいに変化球で笑いを取るか。
そこをきっちりとしてほしかったです。
とれいん 最初から余らす前提で豆を用意すんのかい、っていう突っ込みはおいといて、前半やや淡々としすぎて退屈な印象を受けたのですが。トイレのくだりから徐々に引き込まれていきました。
しかし、ネクストバッターズサークルのくだりで急に長谷川の突っ込みのテンションが上がってしまったので、そこで無理に上げる必要性を感じず。流れを断ち切ってしまったように思えます。
S2 「膝裏から洗ってください」っていいですねえ。そのチョイスすばらしいです。
うん、面白いです。大爆発までは行きませんでしたが、
リズムもいいですしボケの配分も完璧です。
何よりツッコミがボケを全く取り逃していないのがいいですね。
これで一つでも「こちらを完全に裏切るようなボケ」が存在していたら、 文句無く満点なんですが、多分この人はもっと面白い事が 書ける人なんですよ。それは文章を読めばよくわかります。
だからこそ、あなたのレベルでここまでで満足して提出した、というのが 僕としては残念なのですよ。絶対大爆発が書けたはずですもの。
ランダム ちょっと建築士が初っ端からボケちゃうと入り込みづらいですよね、最初は建築で普通にありそうな事とかを言っておいてそっからおかしく

なっていかないと不自然ですよね。これはただのわけわかんない人で最初から最後まで通しちゃってますから。
読む側が乗り切れて無いのにドンドンドンドンいってしまうので置いて行かれた感がありました。
はにわ 長文を作りなれた人でしょうか、
とってもスムーズに読めました。
ただ、これと言った所もなく終わってしまった感がありました。
ネクストバッターズ・サークルのところはニヤッとしましたけれども。
暴投戦士(株) 5点から採点 【序盤】0点 【中盤】0点 【後半】0点 【オチ】+1点 【構成】0点 【合計】6点
ケースバイケース 豆というすごい小さなボケからだんだん行数が進むにつれて大きなボケへ。かなり長文を作り慣れている人なのでしょうか。「セパレート〜ネクストバッターズ・サークル」のところはかなりおもしろかったです。
気になったのは、前半のツッコミがちょっと冗長すぎた印象が。というか、そんなに笑いを増幅させる方向にはいってなかったかな、と。
牧原ナオミ 最初に長谷川さんは建築士を突き放すような感じの性格なのに、次第に彼のペースに乗せられていくところが最大の見所、と感じました。
余りに非常識過ぎてもちょっと違うと考えさせられた作品でした。
春風時雨 ボケが光りますねぇ。特にトイレ・風呂場のボケは大好きです。
 「照明さんが足りないか」「セパレートタイプ」で一気に持って行かれました。
 実際にはこんな打ち合わせの仕方は多分しないと思うんですが(マイホームなら流石に要望とかは設計前に言うでしょうし)
 リアリティの欠落が気にならない程に、ボケを重ねてくるあたりが見事。
 「ペナルティエリア→ネクストバッターズサークル」で「統一しろ!」など、ボケの2段構えも綺麗。
 で、なんで満点じゃないんだよ!って怒られそうですが・・・本当に我が侭ですけど、ここまで
 構成なんかもしっかりしてるからこそ、練り込んで欲しかったのが長谷川の口調。
 B-6、折半さんの作品で触れた「!と。の使い分け」が、こちらでは少し違和感に映ってしまったのです。
 あと、長谷川氏の口調も若干バラついていて気になってしまったのです。

長谷川:さあ、マイホームの設計が出来たってことなので見せてもらうぞ。←*1

建築士:お待ちしておりました、長谷川様。こちらの方で独自な案をふんだんに盛り込んで設計しました。
    説明していきますので、修正してほしいところは、どんどん言ってください。

長谷川:はい、分かりました。←*2

 *1で若干強気な口調なのに対し、*2で急に丁寧な口調になっているので長谷川氏のキャラが
 どういった位置にいるのかがあやふやになってしまった感があります。
 本当に些細なポイントなんですけど、そこだけ減点で。
001 [長谷川:お前、豆好きだな。]
このツッコミ面白いっすねぇ
落ち着いてる。
っていうか、基本的にツッコミがいい感じですね。ツッコミの大事さがわかります






HN ユニット名 ネタ 順位
虎猫 魅惑の忍法帳 物件探し 47位 44点

審査員のコメント
名前 コメント
布袋屋 発想はいいですねぇ。でもサラダバーって最近よく出てくるフレーズですよね。
4万で駅近くてレストランがあって部族が乱入して儀式があって・・・ 高いな。
とれいん 面白くなりそうな雰囲気だったんですけどねえ。浅いなあと。練りこみがまだまだ足りないように思います。
S2 いや、なんか、作られた世界を全くいじらずに終わりましたよね。
これでは全く満足できません。1点にしなかったのは、
「部族」っていう存在が面白かったからですが、
あとは頬の筋肉が動くことすらなかったので加点すべき部分無し、という。
ランダム もうちょっと一つ一つを引っ張っても良かったんじゃないんですかね。ちょっと早すぎて世界に入る前に終わってしまいました。

おちんちんをとっちゃったら部族も増やすもなにも出来ないって事学習しようぜ。
はにわ うーん・・・何で後半を下の方に持っていったんでしょう。
そのまま部族を活かして進めていった方がよかったんじゃないかなぁ、と。
うーん・・・残念です。
暴投戦士(株) 5点から採点 【序盤】+1点 【中盤】+1点 【後半】+1点 【オチ】−1点 【構成】0点 【合計】7点
ケースバイケース 不動産屋待ってるところに部族が来たところはすごいおもしろいと思いました。話の流れもうまくできているんですが、それでこの点数なのは、ペニスを抜くくだりで、笑うより先に「痛そう・・・」と思ってしまったため。
牧原ナオミ ラストのラストで凄く残念でした。
前半と中盤を引っ張り作戦で出て勝負をかけたけど捲れなかった、みたいな。
だってモノを取っちゃったら子供が産まれないのは当たり前でしょう。作れないんだもん。
それに不動産屋という職業であれば、普通子供が契約しに来ることはありえないでしょうから、成長する前に引っこ抜くなんて無理ですよね。
昔中国には宮廷の帝が抱える女官に悪戯をしないようにモノをちょん切られた宦官という人たちがいましたが、そっちで絡めてくれたほうがまだ収拾ついたかも。
春風時雨 うーむ。これなあ、ハマる人はハマるネタだとは思うんですよ。
 ただ、下ネタ×の私にはあんまり響かなかったなあ、と。
 最初の「サラダバー」は好きなんですけど、そっから妙な展開に話がヨレていったかなあ。
 C-4・さわやかさんと同様に読み物・ショートショートとしては軽く読めるんですけど
 爆笑までは行かない、って印象が強いですね。それだけにウチと波長が合わないのかなぁ・・・
 
 あと一つ。チクビ族、そりゃ子供も生まれないっつーの!気付け!ていうか女性はどうしてんのさ。
001 部族がサラダバー探して、動きが野球部って面白いですね。
意味わかんない世界が好きなので、こういうの好きです。
オチが怖いですね。






HN ユニット名 ネタ 順位
モンキーダンス フレディ 貧乏暇なし 57位 34点

審査員のコメント
名前 コメント
布袋屋 うわ、読みづらい!!
スクロールさせてまで読ますなよ!
こういうはみ出てるか出てないかで、勝負が決まることもあるんです。
そのあたりをわきまえてほしい。
とれいん えー。適当なところで
改行していただけると
審査する側としてはありがたいのですが
それはそれとしまして。
2人のキャラが見えてきません。
「個性がない」という意味ではなく
それ以前の段階で不自然極まりないです。
構成面にいたっては脈絡というものを
感じられず少々読んでいて辛かったです。
S2 ヨコニナガイ。ヨミニクイ。読み手に配慮が足りません。
文章構成上の減点ポイントです。
オチはわりとうまくいったのかな、と思うんですけど、
展開で面白く思えた部分はなかったですね。
それでも基本的な部分はしっかりおさえていたので
基準点くらいです。
上記の減点ポイントを一つ引いた形でファイナルアンサー。
ランダム ツッコミが途中でさじを投げるという脅威の展開。せっかくボケてもツッコミがつっこまないのでボケがふわふわと浮いている。
そして最後にはボケの立場が下になると言う状況。まさしくツッコミが王族のような振る舞いになってましたね。
はにわ とりあえず最初に言える事は改行をしてください、ですね。
やっぱり人に見せるものですから見づらいってのも減点対象になりますよね。
で、作品の方なんですがオチが一番面白いです。
逆を言えばオチ以前がそんなに面白くなかったってことなんですけども。
この点で。
暴投戦士(株) 5点から採点 【起(序盤)】0点 【承(中盤)】0点 【転(後半)】0点 【結(オチ)】0点 【構成】0点 【合計】5点
ケースバイケース 前半の流れが少し強引かなと。
後半の流れが前半から作れていればスッと入れていけておもしろかったと思うのですが。個人的に、斉藤がありもしないウソをつき山田がそれを否定するという流れがいまひとつしっくりこなかったんですよね。
牧原ナオミ 段々ボケとツッコミの役割が不透明になってきて、冒頭の漫才形式が仇になったかと思いきや、最後の最後で妙に納得できました。
でも前半の貧乏アピールは、せめて実際にありそうなことと絡めて欲しかったのが実情です。
春風時雨 んー。むー、中盤以降はすすっと読めて「浴槽一杯のアイス」「パンダ」など
 良いボケもあって面白かったんですが・・・全体を通してみると欠点が目立ったかなあ、と。
 特に序盤の展開。斎藤が無理矢理なボケ方をしているようにしか見えなかったんですよね。
 ボケ自体があまり面白くない・・・というのもあるんですが、ボケのタイミングが悪いのも原因かと。
 
斎藤:他にもさぁ何?お前ん家の洗濯機。いくらなんでもあれは古すぎだよ。
山田:何言ってるんだよ。俺ん家の洗濯機は最新の全自動のヤツだよ。

斎藤:いや実際あれはないと思ったよ。ダンボールの中におばあちゃん入れてゴシゴシ洗わせてさ、これがうちの最新の洗濯機だって。あれは最新じゃなくてむしろ斬新だろ!

 と、先に山田が普通のことを言った後で斎藤がハチャメチャな事を言う・・・というパターンが何回かありますが
 これだと、読んでいる人の頭には先に「普通の洗濯機」が浮かんでしまい、そこに斎藤の台詞がぶつかるので
 今ひとつピンと来ないというか。こういった台詞の前後順序で混乱してしまったのがまず一点。
 また、中盤のホームレス〜ファミレス辺りで急に山田が漫才口調から両ボケ型の台詞回しにガラッと変わったことに
 違和感を感じてしまいました。斎藤に言い負かされた感じになったとしても、ここまでボケボケにはならんだろうと。
 
 わりかしボロクソに言った気がしますが、最初に言ったとおり後半は好きですよー。
 あとは貧乏ネタをもっと絡めても良かったかな。貧乏ゆすりとか赤貧、ダジャレで行けばビンボーダンスとか。(←それはどうかと)
001 「って何に言わすんだよ!」みたいなんは、面白くするの難しいんで
あまり多様しない方がいいですね。
僕の頭が悪いのか途中でボケとツッコミがややこしくなりました。
いや、僕が頭悪いだけでしょう






HN ユニット名 ネタ 順位
たま小山改 貧乏高校生 パクリ☆マテリアル 68位 13点

審査員のコメント
名前 コメント
布袋屋 初心者なんだろうなぁ。
ヤマが無い。笑える場所というヤマがない。
支離滅裂。イメージして書いてますか?
イメージできてますか?
それから長文というのは、恋愛で相手に気持ちを伝えるのと同じくらい、わかりやすく書かないとダメなんですよ。
次回はもっと心のある長文を書いてね。
とれいん おお、本格的にわけがわからん。
支離滅裂ですね。 申し訳ありませんがこれ以上の
コメントが見つかりません
S2 はい、前置きはわかりました。それではネタのほうを投稿してください。・・・あれ?
ランダム 無駄なとこ省きに省いて2行とかにまとめられなかったんですか?
はにわ 話が物凄い勢いで二転三転し過ぎです。
ネタの投稿をお待ちしております。
暴投戦士(株) 5点から採点 【序盤】−1点 【中盤】−1点 【後半】−1点 【オチ】+1点 【総評】0点 【合計】3点
ケースバイケース 無理な設定を作るのはいいとして、その設定を受け入れさせるには中身がなさすぎます。
骨組みをしっかりとしていないと設定は活きません。
牧原ナオミ 私には合わない、というコメントしか浮かびませんでした。すいません。
春風時雨 いっぺん、死んでみる?



 いやゴメン、評価に値しないって台詞を本気で使わせて貰いたいですよ。
 ネギま!読んでるんで一応「麻帆良学園」とかは解るんですけど・・・これ解らない人には徹底的に「何のことやら」でしょう。
 で、解る人には面白いかと言えばそうじゃない、それどころか「馬鹿にしてんのか?」とブン殴りたくなる程のレベルなんですよ。
 というか、そういうファン・オタク視点を取っ払って我慢して見ても、最初っから会話の流れが支離滅裂で話になりません。
 シュールを狙ってそうしたとしても、それなら半端に漫画の話とか出してくるなって事で。
 東海林さんも、ここまで杜撰な取材で結論出すようなレポートするかっつうの。
 IQサプリの問題でも、これより遙かにレポーターらしい態度で喋ってるって。
 ああくそ、この作品にここまでコメントしている時点で私の負けみたいな気がしてきた。
 1点やるのすら腹立たしい位です。
001 某お方がふざけた感じの長文ですね。どうとも言えない。
東海林のり子を名前を何故伏せたんですかね?
っていうか、どこでボケてます?






HN ユニット名 ネタ 順位
ノーセンス 体毛フッサフサおじさん 幸せについて本気出して考えようとしたけど、おっぱいの事しか考えられない 7位 73点

審査員のコメント
名前 コメント
布袋屋 はみ出てる。
あと、バンって音が出るということは空砲だね。弾入ってないとカチッってなるんじゃないの?
うーんどうなんだろう・・・
肉のコーラ漬けはうまいのはとっくに知ってた。
でも地獄コンパは好き。
とれいん 10 微笑ましっ(笑)
いいですね、読んでてこちらも
楽しくなってくるようなコントは 大好きです。
読んでて少し短いかなーと思ったけど
行数数えてみるとそんなことは なかったですね。それだけ読みやすかったということでしょう。
S2 はははは。良いテンポです。最後の最後が妙にアットホームなのが
また何ともいえない空気ですね。
ただ、いかんせん改行がないので、読み手への配慮に欠けました。
マイナスポイントはそこくらいです。
逆に、後半の竜二のツッコミがとても上手です。前半の竜二はあまり
爆発してなかったんですけど、徐々に上向きになってった感じですね。
あとはその「殺し屋と殺される側」の空気をもう少し保ってほしかった、
というのが正直な意見かなあ。
やっぱり序盤でそういう緊張感を用意したのですから、そこは活かさないと。
ランダム 地獄コンパとオチが良いですねぇー。殺し屋とかも最後の方適当ですねぇ。でもたぶん人は一回も殺したこと無いと思いますよ。この殺し屋。
はにわ 題名で吹いちゃったんですけど!題名面白いですね。
内容の方はといいますと、オチが若干失敗してるかなー、という感じでした。中盤の殺し屋とやくざという関係なのに中学生っぽい話し方なのは面白かったです。
暴投戦士(株) 5点から採点 【序盤】+1点 【中盤】+1点 【後半】0点 【オチ】0点 【総評】0点 【合計】7点
ケースバイケース 10 あ、すみません。このユニット名とタイトル反則です。反則的なおもしろさです。
中身もいいですね。「パーラーヤマグチ」に一番笑いました。
最終的に殺しちゃうのかなと思いながら読んでいましたが、オチもすごく巧い。
牧原ナオミ 『地獄コンパ』には笑わせていただきました。想像力をかき立てられますね。
オチの弾の場所が些か地味目で、それに対する竜二の反応も何故笑っているのかに引っかかりましたが。
春風時雨 シチュエーションは緊迫している状態なのに、会話の流れがまったりしている。
 なのに違和感や不自然さが出ていない点で、この作品は上手いと思いますよ。
 途中「いやいやいや」でお互い繰り返すあたりもテクってますね。
 ただ、やはり流れのまったりさ故にボケ密度自体はそんな高くないし、ボケの破壊力も
 中パンチで止まっているかなあ、と。つまらなくは無いけれど、爆発までは至らない。
 あと残念なのが、最後の竜二の(笑)。 (笑)や(苦笑)なんかを使うのに対しては嫌悪感はないですけど
 (ただ今回、審査コメント書くに当たってはあえて極力封印してます。真剣みとか薄れる気がしたので)
 それまでの会話で一回も出てなかった中、最後にポッと出てきたのでやっぱり浮いちゃうかなあ、と。
001 殺し屋の癖に適当な性格っていうんですかね?
そういうの、ギャップがあっていいですね。好きです。
あとは、地獄コンパとかも僕は好きですねぇ。
文系ですか?






HN ユニット名 ネタ 順位
尾藤 黒板消しでポーン! 風呂上がりの楽しいひととき 〜冷蔵庫編〜 3位 76点

審査員のコメント
名前 コメント
布袋屋 10 すばらしい!
show me期限ときくらげとオクチクチュクチュ最高!
冷蔵庫ボケしばりもきっちりとなってる。オチもきれいにはまってる!
うまいです!
とれいん 無駄にテンション高いなあ。
置いてけぼりにされました。
なんか消化不良ですね。
キャラ云々の前に話の組み立てが
できていないような気がします。
他の皆様にもいえることですが
ボケと突っ込みを並べただけでは
コント、もしくは漫才とはいえないんですよ。もうちょっと色々なエッセンスがあるんです。
そこをもう少し学び取っていただきたいですね。
S2 10 いや、うまいです。面白いです。男がどんどん先へ行き、風間が
一生懸命ついていこうとしている展開ですが、男も決して走りすぎてないですし、
風間も男のスピードに着実にツッコミを入れてあげれてます。
ボケは本当にスピードが早いんですけど、焦りが全然ないので
読んでいて、ボケをしっかりこっちが把握したところで的確なツッコミがきて、
こっちがちゃんと状況を把握して納得できたところで落ち着いて次に
向かってくれているんです。でも男のテンポが全く変わらないので、
痛快に振り回されている風間の姿を普通に楽しむことが出来ました。
「白と黒の縞模様が全て葬式だと思うな」が秀作。
ランダム 誰だかわかんないのはちょっと後味悪いかなぁ。

セロリボキボキやってる所は好き。
はにわ いやぁ面白いです。
モンダミンとかオチとかもう、いいですねぇ。
ただ中盤がちょっと中だるみしたかなぁと思ったのでその辺を考慮して8点で。
暴投戦士(株) 10 5点から採点 【序盤】+1点 【中盤】+1点 【後半】+1点 【オチ】+1点 【総評】+1点 【合計】10点
ケースバイケース 10 上の殺し屋コントが「よく練られたアホ」なのに対し、こちらは「徹底したアホ」ですね。アホさが足りないと逆に不快感を感じてしまうような設定の中、最初から最後まで息つくヒマなくアホを貫き通しています。感服。
牧原ナオミ 嗚呼、自分の腕を折った所で『ゴキッ』に何らかの変化さえ見られればバッチグーだったのに。
で、結局この男は何だったのでしょうか。
春風時雨 10 いやもう、パナマでツボ入りました。ツカミとしては見事ですね。
 で、バナナの保存法に関する小ネタなども挟みつつ話を展開させていって・・・
 全体の流れが見事。男の正体が結局わかんないままで終わってますけど、この作品で
 必ずしも語る必要の無い部分なので、このラストは間違いなく一つの正解です。
 これも強烈なボケは少ないんですけど(パナマ・オクチクチュクチュモンダミン)
 それを十分に補って余りある程に、場の空気を支配できているという点。
 このCグループは、作品の世界観にすぐ入っていけるものが多かったんですが、その中でもひときわ
 この作品が上手く出来ていたと思うので、満点をあげようかと。
001 理不尽!!ってツッコミとshow me 期限が妙にツボなんですが。
あれですね、ツッコミがノーマルなツッコミなので
ネタに入りやすいです。そんでツッコミが上手い。
平均的なネタだと思いますね。
show me 期限がまだツボなので、+1。




戻る