第二回長文御近所一決定戦











HN ユニット名 ネタ 順位
しそ風味 TE-BA-SA-KI 合格発表 46位 45点

審査員のコメント
名前 コメント
布袋屋 設定、ボケ、ツッコミ、オチ。どこを切っても無難という一言に尽きます。
きれいでしたが、アグレッシブさがほしいです。
とれいん ボケがことごとく弱いです。
「上手い」だけで収まってしまって
いるのが惜しい。突っ込みはいいだけにボケの破壊力を期待します。
それと括弧書きでの動作説明は この場合は無くても十分伝わります。
必要ない場合は極力控えた方がいいかと思います。
S2 良くも悪くも平均くらい、という感じです。
これから受験も本番だなぁという時期に非常に
タイムリー・・・あ、いや、その、なんつーか、そういう作品でしたが、
やっぱ「〜浪」とか「滑る落ちる」っていうネタは 食傷されている感じが否めません。
旅行代理店にそれを委譲する、というネタの運び方はいいのですが、
食傷された題材をどう料理するか、という部分に対して
再考すべき場所はいくつかある、と思われます。
会話の流れ方などは違和感もなくスムーズですので、
また次回がんばってください。
第3回ご近所も001君とはにわ君が開催しますから。
ランダム イチローから八郎までのくだりは一瞬なんのことかと思いましたが気づいたらそこが一番面白く思えました。
ただ、最初は少しストーリーが飲み込みづらかったですね。もうちょっと流れをわかりやすいように変えていくと良いと思います。
はにわ 最初の1行はちょっと引きましたが、それはそれとして。
受験生に言っちゃいけない、のところはベタかなぁ、と。
それ以外にもベタさんが見受けられたのでそこを脱却できれば。
暴投戦士(株) 5点から採点 【序盤】0点 【中盤】0点 【後半】0点 【オチ】+1点 【構成】0点 【合計】6点
ケースバイケース 構成も流れもいい、おもしろい作品なんですが、
どちらかというと、「笑う」というより「感心する」ということが多かった作品であるように思います。
うまいボケを入れるのもいいんですけど、そこをメインにしてしまうと、爆笑・高得点は望めないのではないのでしょうか。
牧原ナオミ 例えば(名刺を見る)の部分を改行するだけでも、読み手に対する効果は変わると思います。
あとはツッコミがもっとボケを掘り下げてあげないと生きてこないかと。
春風時雨 (コメントが届き次第掲載します)
001 ボケとツッコミの流れが綺麗な印象を受けました。
(さえぎって)が二連続で来たのが面白かったです。
ボケは読み易いんですが、笑いにつながらない所が多かったですネェ (さえぎって)は面白かったですけど。






HN ユニット名 ネタ 順位
めざし 頚椎デザイナー 高級料理 24位 60点

審査員のコメント
名前 コメント
布袋屋 ツッコミのキャラのできて無さが目に付きます。
回りくどくやるならそれで通してください。
とれいん そんなに細長いパンって珍しいか?
普通にあるような・・・。
まあ、それはそれとして全体的に 惜しい空気が漂っております。
エンジンがやっとかかったと思ったら エンストした。みたいな。
同じボケでも表現方法や書き方に
よっていくらでも形を変えることは
出来ますので、もう少し広げ方を
工夫すればよくなると思います。
S2 厳しくつけて、9点。いや10点でもよかったんですけど、
中盤から後半までの完成度を考えると、前半ちょっと 物足りないんですよね。バランスを考えると、もう一押し
前半にあってもよかったのかな、と思います。
後半であれだけのボケをかませるのですから、
前半は思い切って冒険するくらいのボケで爆発を 狙ってもよかっただろうし、多分そういうことも書ける人だと
思いますよ、あなたは。
ところでバッファロー相手に2勝できた時の戦いっぷりが知りたい。
ランダム 雰囲気は悪くはないと思うのですがあまりにも細長いパンというものが想像しづらくそれでいて刀やヤリと結びつけるとなるとさらに難解になってしまいました。口から苦情しか出ないと客に強い!っていう突っ込みは好きです。
はにわ 物語を通しての「細長いパン」というのにやられました。フランスパンとかそういうのじゃないんだ。
前半が少し薄いかなと思ったのでこの点で。
暴投戦士(株) 5点から採点 【序盤】+1点 【中盤】+1点 【後半】0点 【オチ】0点 【構成】+1点 【合計】8点
ケースバイケース 最後のオチは個人的に好きですね。
よく分からないのですが「してやられた感」を受けました。
ボケもそんなには悪くないと思うんですが、それに対するツッコミがあまりうまくない気が。
文章でのノリツッコミって難しいですね。
牧原ナオミ 全体的に地味だけど、細長いパンを敢えてフランスパンと言わなかったり、料理長のクスクスくるキャラが好印象でした。
春風時雨 (コメントが届き次第掲載します)
001 うわ、いい感じにアホで僕の好きな空気じゃないですか。
「ルール何?」ってなんかむっちゃ面白いんですけど、なんなんでしょうか






HN ユニット名 ネタ 順位
T&G お母さん&コムシコムサズ 鬼ヶ島に進路を取れ 32位 55点

審査員のコメント
名前 コメント
布袋屋 話の流れとか好きなんですけど、オチとストーリーがかみ合っていない気がするんです。
留年なのに進路相談?みたいなね。
とれいん 2行目で先生と明かすよりも
もう2つくらいジャブを
入れてほしかったなあと。
粋な桃太郎からの流れは非常に
良かったです。序盤からこのクオリティのボケがあればなあと、先生の呆れっぷりも好印象です。
しかし最後留年のオチとなると
序盤の先生の
態度にどうしても違和感を
感じてしまいます。
序盤のやり取りを少し変えるか
オチを変えるかすれば
容易に対処できる問題だと思いますので。
S2 「も組」も存在していたはずなのでボケになってないですよ、
というのはまあ放置するとしましょう。
「桃太郎」自体は題材としてはオーソドックスなので、
これをどう料理するか、というのが決め手になるわけですよ。
そこで専門学校というわけですが、いかんせんこの切り口は
チュートリアルかなんかがやってましたね。
この作品はその応用系として読ませて頂きました。
で、内容ですけども、留年が決まってる生徒に面談して
卒業後の進路の話になるのかどうか、という点について
矛盾を感じはしたんですが、僕様留年したことがないので
リアリズムを追求できませんでした。まあいいか、と。
あとはそうですね、細々と面白い部分はあるのですが、
全体を通して鑑みると、爆発力が不足しているのかな、と。
ボケ爆発手前、みたいな感じのボケが並んでいる印象です。
ランダム オチは留年だったのか。留年してる相手の将来の相談ということに違和感。
しかし、だからこそ途中から先生はさじを投げたかのような対応しかしなくなったのか。
とにかく先生が投げやりなので読む側としては桃太郎の話には乗り切れず。
はにわ んー、留年決定済みなのに将来の話するのがイマイチ掴めなかったです。物語としてその辺のリアリティが欲しかったですね。
あと先生が消極的すぎたかなぁ、という印象を受けました。
暴投戦士(株) 5点から採点 【序盤】+1点 【中盤】0点 【後半】0点 【オチ】0点 【構成】+1点 【合計】7点
ケースバイケース 先生が、生徒の発言を全否定するだけの存在でしかないのが致命的。
生徒がどんなにがんばっても、先生の発言で空気が醒めてしまっているように思います。
これくらいなら、1人語りのほうがまだおもしろかったのではないかと思うくらいです。
牧原ナオミ これは昔話と進路と江戸っ子を巧く絡めることに成功していると思います。
ただ、留年決まってるなら二者面談の前に通告すると思うんですが。
春風時雨 (コメントが届き次第掲載します)
001 うおぉ、最初から面白い。
酒の席で教えてもらったってのが面白いなぁ。






HN ユニット名 ネタ 順位
サイドハンド・ボーラーズ キョードーホーム 初デート 11位 71点

審査員のコメント
名前 コメント
布袋屋 いいですね。しっかりとした幽霊のキャラクターと幽霊ボケ。
よみやすかったですよ。ツッコミも的確だったと。
とれいん レイコ:い〜〜た〜〜め〜〜し〜〜屋〜〜〜〜〜 くっだらねえ(笑)

よく作りこまれたコントだと思います。

ただ、ボケが少し一本調子だったので 何か変わった展開が欲しかったです。
S2 やあ、面白いです。うん。読みやすさもいいですし。
それにしても「・・・」の多い作品ですね。
50行中、「・・・」が出てこなかったのはたったの9行ですよ。
数 え る な よ > S 2 さ ん
ランダム 「い〜た〜め〜し〜」の所がアホ臭すぎて、鼻水出ちゃいました。良いですね。
もっといろいろなこのタイプのボケを見てみたかったです。
はにわ い〜〜た〜〜め〜〜し〜〜屋〜〜〜〜〜、に軽く吹きました。ちょっとくやしかったりします。
ただ、幽霊弄りをもうちょっと奥まで突き進めて欲しかったなぁ、と思いました。
暴投戦士(株) 5点から採点 【序盤】+1点 【中盤】+1点 【後半】+1点 【オチ】0点 【構成】+1点 【合計】9点
ケースバイケース 後半息切れという作品はよく見ますが、後半の方がよくできている作品というのは珍しいですね。
後半はけっこう意表をつかれるボケもあり、おもしろかったのですが、導入〜前半の流れがかなりぎこちない。
出会い系の時点で幽霊ということくらい気付かないのだろうか、とか、レイコが見えてしまう範囲はどこまでなのか、とか、なんでレイコはそんなに展開を急ぐのか、とか、疑問点を挙げていくとキリがありません。
このような矛盾点があるのはこういう作品ではある程度仕方がないところなのですが、それを気にさせないだけの爆発力が序盤にほしかったですね。
牧原ナオミ 密にダジャレで受けてしまった自分が悲しかったり。
それはそうと、この作品はオチが決まっているようなそうでないような。
背後霊も幽霊も同じなんじゃないかなあと思ってしまいました。
春風時雨 (コメントが届き次第掲載します)
001 設定が新しいのかそうでないのか微妙なとこですね。
「口移し」ってのをもうちょっと上手く使って欲しかったイメージです。
あ「い〜〜た〜〜め〜〜し〜〜屋〜〜〜〜〜」が好きです。






HN ユニット名 ネタ 順位
ご飯 トイレットマン その包丁を 21位 62点

審査員のコメント
名前 コメント
布袋屋 結構アホですね。いいですよ。
ただ気になったのは、鼓膜が破れて聞こえない言ってますけど、普通にやり取りやってますよね?
とれいん よくよく考えれば言いたい事は
いっぱいあるんですが(笑
笑っちゃったんだからしょうがない。
ただ、若干ついていけない場面も
ありましたのでこの点数で
S2 内容は濃いのに、やけにあっさりした作品ですね。
まあ、「他に重大な状況を抱えてるのに見当違いの科に行く」という
初期設定は、実は結構やられてしまっているんですよね。
よくあるパターン、として僕の中で処理されてしまいました。
だからこの作品を読むポイントは「大爆発ポイント」か
「こっちを裏切る瞬間」に限られたんですけども、
「枝豆につまづいて」っていうアホな日本語くらいしか ポイントが見つかりませんでした。
ランダム 包丁だけじゃねぇのか!ってなった後からはもうペース完全に持っていかれました。
ひとつの話として完全に成り立っていますね。面白いです。
はにわ 「包丁が刺さってることを気にしない患者」という設定はよかったと思うんですが、
それを活かしきれていなかったように見受けられました。
暴投戦士(株) 5点から採点 【序盤】0点 【中盤】0点 【後半】0点 【オチ】0点 【構成】+1点 【合計】6点
ケースバイケース 設定で終わっている、という印象です。この設定を考えてとりあえず50行書いたようなボケしか見当たりませんでした。
で、その設定に意表を突かれたら少なくとも1点はありえないのですが、「どこかで見たような設定」以上の感想はありませんでした。
牧原ナオミ うーん、不思議だなあ。かなりありがちそうな感じなのに、あまり不快さがありませんでした。落とし方が気に入った所為かも知れません。
春風時雨 (コメントが届き次第掲載します)
001 10 ベタなんだけどベタじゃないですねぇ。
持ち上げて持ち上げて、持ち上げた先で待ち受けてたのが枝豆。
爆笑しますって。そりゃあ。






HN ユニット名 ネタ 順位
梅ぼし 毒ビール こわいはなし 38位

審査員のコメント
名前 コメント
布袋屋 それなりに斬新なのに、ピリッとこないなぁ。
ただ、舌増し30円は好き
とれいん もう少し1つのボケを掘り下げたらなあ・・・と。
エンジンがかかる直前に
次の話題に言ってるんで消化不良気味です。
S2 心霊写真のところ面白いですね。
「ペケ印→赤ペン先生→あるはずの毛がない→記憶力の問題」とつながる
この連続ボケと的確なツッコミはお見事でした。
ただ、そこにいくまでの流れに爆発的な要素がなかったので
相殺されてしまったような感じですね。
実にもったいないというか、この心霊写真のボケを書ける人なら
前半も同じようなクオリティでネタ書けただろうになあ、と
そう思ってしまうのです。作者のレベルを鑑みて審査してしまいました。
ランダム ペケ印だけで、ナイキ、赤ペン先生の流れはちょっと厳しい感があると思います。
「俺が言った事はほとんど否定されて・・・。」の部分は面白かったです。そういやそうだよなぁって思って。
でも認められたら認められたで大変だなって思うけども。
はにわ どこかで見たようなことがあるつかみでした、どこだっけなぁ・・・。
まぁ置いといて、舌増しのところは面白かったんですが、それ以外のボケが薄いような気がしました。
こんな感じで。
暴投戦士(株) 5点から採点 【序盤】0点 【中盤】0点 【後半】0点 【オチ】0点 【構成】+1点 【合計】6点
ケースバイケース スタートダッシュに失敗した、とまでは言えないかもしれませんが、序盤でちょっとグダグダとした感があったのは否めません。
後半はおもしろいボケ、うまいボケがかなりあり、もっと見たいという気分で終わったので、前半もうちょっとスマートにまとめられないかな、と思ったわけで。
牧原ナオミ 舌増し30円、は目を惹きましたけど、全体的にはちょっと目立つ部分が無かったかなと。
春風時雨 (コメントが届き次第掲載します)
001 流れとかは上手いですけど、あんまりでしたねぇ。
鼻から毛出る男は面白いです。






HN ユニット名 ネタ 順位
001 霊vs魔 昔話 14位 70点

審査員のコメント
名前 コメント
布袋屋 10 あっはははは。
とれいん 何だこいつら。
テンションで押し切るには少しだけ
パワーが足りないような気もしますが
強烈なフレースが割とポンポン出てたので6点で。
S2 うむ、凄いテンションですな。僕こういうテンション嫌いじゃないです。
でも、この作品手放しで楽しめません。
いや、面白いんですよ。面白いですよ。あちこち笑いましたよ。
でも「不可要素でついてくるボケ」がどうも鼻につきました。
たとえば「遠いねん!バス二回乗り継ぐねんで!」とか
「辛うじて美味しいやんけ!」みたいな、それまでの流れと
必然性を感じるボケは僕としては好きなんですけど、
「口にマシュマロいっぱい入ってるのにマシュマロキャッチ続けられろ!」とか
「先生をお母さんって言い間違えろ!」っていうのが
「今面白い事付け足しました」っていうのが見え見えで、
面白いんだけど冷めてしまうんですよ。
面白いのと冷めた部分、相殺してたらこれくらいの点数になりましたとさ。
ところでコンビ名はやっぱりマキシマムですよね。
ランダム くだらないなぁって思うけど面白いもん。これは。笑っちゃう。ムフフってなっちゃう。これは仕方ない。
はにわ あの、この世界観というか何というか僕大好きですね。
言い合いが面白いこと面白いこと。
オチはちょっといただけない部分もあるんですが、いいですね。これ。
暴投戦士(株) 5点から採点 【序盤】0点 【中盤】+1点 【後半】0点 【オチ】−1点 【構成】+1点 【合計】6点
ケースバイケース 目の付け所はおもしろいのではないでしょうか。
昔話を題材にしたものは数あれど、けんかで最初から最後まで突っ走るというのは見ていて新鮮でした。
ボケもおもしろい。「昭和8年生まれ」とか、「森ピッカピカ」とか特に。
ただ、この空気の中でグロいのを入れてしまうと笑えないですね。
牧原ナオミ なんじゃこりゃ。
・・・というのが専らの印象なんですが、実は勢いに押されて吹き出したんですよ、ええ。
ラストの意味不明度さえなければ勢いに任せて10点つけたかも知れません、あしからず。
春風時雨 (コメントが届き次第掲載します)
001 僕のだよ!なんか遊んでるなぁって気がする。
さーてぃー 勢い勝負のネタですね。ずっと同じテンションだと飽きるだけに途中「火傷」で一旦
ギアを落としたのは高く評価できます。あとはオチさえ今までのと繋がっていれば…。






HN ユニット名 ネタ 順位
コンパス 一挙手一投足 雪の降る夜、火鉢を囲みながら 31位 56点

審査員のコメント
名前 コメント
布袋屋 前のに比べるとアホさは全然ないんですけど、しっかりと練れた長文になってますね。
並び順に関しては、運が無かったとしか僕からは言えません・・・
とれいん 山場もなく、ボケも弱く。オチもベタ。
ちょっと加点できる部分が見つかりませんでした。ごめんなさい。
S2 最初の10行で面白いのはわかりました。
読みつづけてたらちゃんと面白かったです。
弥勒菩薩は思ったより大きかったです。
〜S2さん小学生時代の感想文から引用〜
ランダム わらしべならわらしべオンリーで話を作っていった方が良かったかなと思う。
いろいろ混ぜてみたけどちょっとインパクトにかけるかなぁ。
あと、大抵の農家って結構儲かるらしいですよ、今は。
はにわ 個人的にエクササイズの所が大好きですね。
もう少し他の童話を入れるとか何とかしてもっと中身を濃くしたらグッとよくなると思います。
この作者さんならきっとできるはずです、ファイトー。
暴投戦士(株) 5点から採点 【序盤】+1点 【中盤】+1点 【後半】0点 【オチ】0点 【構成】0点 【合計】7点
ケースバイケース うーん・・・50行ではこれが限界なのでしょうか。
いや、もっといけたはずです。もっと詰め込めたはずです。
これだけおもしろい設定を考え出せる力と、よどみなく話を進められる力があるんですから、もうちょっと中身のある作品にできることは可能なはずです。
牧原ナオミ このブロック、この手の作品が固まってますねえ。神のお力を感じます。
キライじゃないんですが、如何せんこの前の作品の直後に見ちゃったもので、インパクトという点では弱かったです。あと、ジジババの口調が若々しかったのも若干マイナスに作用しました。
春風時雨 (コメントが届き次第掲載します)
001 うわ!僕のと流れ被ってる!でもこっちのが絶対面白い!
「明日もがんばってね。」で落としましたねぇ、面白いです






HN ユニット名 ネタ 順位
クリスタル鍵 ドラキュラの嫁 地震 66位 17点

審査員のコメント
名前 コメント
布袋屋 短い。はみ出てる。そしてここは長文大会です。
とれいん 短いしボケも安易だし展開もないし・・・・。ごめんなさい。1点
S2 で、そろそろネタを見せてくれませんか?
(過去の漫才大会とかの審査員コメントは読もうね!何が悪いかわかるから!)
ランダム はい。
はにわ わぁ、1点つけてくれと言わんばかりの所がいっぱい見受けられますねぇ。
どうぞ、あなたのものです。
暴投戦士(株) 5点から採点 【序盤】0点 【中盤】0点 【後半】−1点 【オチ】−1点 【構成】0点 【合計】3点
ケースバイケース 結果発表の時にこの作者さんが、「あの頃はこんなひどいネタ書いてたんだなあ・・・」と思えるとすれば、それは素晴らしいことだと思います。
誰でも最初はこんなもんですよ、たぶん。
牧原ナオミ あらゆる点で不備が目立ちました、すいません。俳句風なのに実行してないし。あ、もし種田山頭火に憧れていたのならお詫びします。
春風時雨 (コメントが届き次第掲載します)
001 僕が英語ネタ弱いの知ってて「SHOW YOU」ってやったのかってくらいツボです。
っていうか短い!






HN ユニット名 ネタ 順位
綾辻 大黒摩季 料理番組 16位 67点

審査員のコメント
名前 コメント
布袋屋 まだアホにはなりきれてないですけど、いいですよ。
アホの片鱗がうかがえますよ。
アホの作品ってオチどうでもよくなっちゃうんです、どんなに悪いオチでも。
でも気にしてしまった・・・
とれいん 悪い意味で意味不明になってます。
中身が薄いというか。
初っ端の先生の台詞で不覚にも笑ったんで1点加点
S2 あー。この作品、最初から最後まで

「ワッショイ!!ワッショイ!!」
(状況説明)

っていう展開を続けてくれてたら間違いなく10点あげてたかもしれない。
まあそれはそれとして、まず細かい指摘ですが、
括弧の閉じ忘れが2点。これは推敲不足、ですね。もったいない。
・・・いや、今日は気分が良いので減点にはしませんけどね。一応。
あとですねえ、「・・・・・クソが・・」とか全然いらないと思います。
わりとそういう事を言っちゃうほうがつまらないんですよ。
だって他の部分ちゃんと面白いじゃないですか。
特に料理の説明を全く勘違いした形でやってる先生が いい感じですよ。野菜を入れるあたりから最後までは 完璧にちゃんと面白かったです。
でも「井上和香!?」っていうのは意味がわからなかったです。
ここは別のツッコミが欲しかった。
ランダム 井上和香!?が面白かったです。別に井上和香ではないからね。結構みんなやっちゃうミスだからね。
はにわ 10 最初から「さ、今日はカレーライスを作りましょう」間での流れで僕脳内では6点以上決定なんですけど、さくらんぼのとことか面白いですね、本当に。
この点をつけさせていただきます。
暴投戦士(株) 5点から採点 【序盤】+1点 【中盤】0点 【後半】0点 【オチ】0点 【構成】0点 【合計】6点
ケースバイケース 出オチ最高。
この時点で、よっぽどやっちゃわない限り5点以上は確定です。
全体的に悪くはないんですが、中盤ちょっと自由すぎた気がします。
いや、自由なのが悪いわけではないんですが、もうちょっとつながりとかあるとさらにいいものになったんじゃないか、と。
牧原ナオミ 井上和香をどこで判断すればいいのでしょう。タレントネタは読み手を選びますね。登場の仕方で担ぎ手に先生を配置したのはGOODでした。
春風時雨 (コメントが届き次第掲載します)
001 最初とかクソがとか面白いですねぇ。
ウィークポイントとかズルイ。




戻る